twitter instagram

※当サイトには広告が含まれます。

ダウ理論を利用してトレンドの転換シグナルとエントリーポイントを見極める


FXで安定した成績を残すにはルールづくりは必須です。
自分ならではのルールも大事ですが基礎となる理論を知っておくことも勉強になります。
今回は、100年以上も多くのトレーダーが受け継ぎ意識してきたテクニカル、ダウ理論を利用した転換シグナルとエントリーポイントの見極め方をご紹介します。

ダウ理論とは

ダウ理論とは100年以上も前にチャールズ・ダウによって提唱された相場理論のことで、おもに6つの基本原則から構成されています。

  1. 1.価格(平均株価)は全ての事象を織り込む
  2. 2.トレンドは短期・中期・長期の3つに分類される
  3. 3.主要なトレンドは3つの段階から形成される
  4. 4.価格は相互に確認される必要がある
  5. 5.トレンドは出来高でも確認される必要がある
  6. 6.トレンドは明確な転換シグナルが出るまで継続する

 

ダウ理論の6つ基本原則はどれも重要ですが、とくに「トレンドは明確な転換シグナルが出るまで継続する」は相場の方向性を知るうえで、あらゆる場面で有効に機能します。

この明確な転換シグナルとは「押し安値・戻り高値」を抜けることを意味します。
「押し安値・戻り高値」とは、直近の高値・安値の起点となった安値・高値のことで、例えば直近の高値を付ける直前に起点となった安値が「押し安値」です。

「押し安値・戻り高値」を抜けたことをもって相場が転換したと判断し、トレンドフォローの押し目・戻り目で仕掛けるトレード手法をマスターしましょう。

1時間足の転換を確認する

まずは1時間足でトレンドの転換を確認します。

実際のドル/円の1時間足の画像を見てみましょう。

押し安値を実体で下にブレイクしたことで、上昇から下降へトレンド転換したと判断します(ブレイク転換確定)。

縦ライン以後は、トレンドが再度反転するまでは売り目線で固定です。

 

15分足の押し目・戻り目で仕掛ける

次に15分足まで時間軸を落とし、押し目・戻り目で仕掛けるタイミングを待ちます。
いったん1時間足と15分足のトレンドが逆方向になるのを待ち、再度方向が揃ったときにエントリーします。

15分足に時間軸を落とした画像を見てみましょう。

1時間足で確定した縦ライン以後は売り目線に固定して、戻り目を待ちます。

①の戻り高値は上抜けることがなかったためまだ狙えません。

②の戻り高値は上抜けが確認できたため15分足ではいったん買い転換です。ここで1時間足とトレンドが逆になりました。

③の押し安値を下抜けたら売りに再転換し、1時間足とのトレンドが揃いブレイクとなります。

下抜けたロウソク足の確定を確認したら、次のロウソク足の始値でエントリーです。

 

損切りの設定

理論上はそうですが、相場は何が起こるかわかりません。
ブレイクした後も、読みと逆の動きになる場合もあります。
実はトレンドが転換していなかったパターンです。
リスクに備えてエントリー後に損切りも設定しておきましょう。

損切りポイントは15分足の直近高値・安値から少し離れた位置がよいでしょう。
今回の例の場合は、損失を最小限にしたい場合は③の押し安値の少し上、強気のトレードの場合や資金に余裕がある場合は買いに転換した高値の少し上の位置でも良いでしょう。

 

DMM FX

x