twitter instagram

※当サイトには広告が含まれます。

トレンド系の要素も兼ね備えるオシレーター系インジケータ「CCI」


CCIをFXトレードに使われたことはありますか?
買われ過ぎ・売られ過ぎを示す指標として、利用しているトレーダーが多いですが、それだけの機能ではありません。
この記事では、CCIのより優位性のある使い方を解説していきます。

CCIはどんなインジケータ?

CCIはCommodity Channel Indexの頭文字を取った略称になり、日本語では「商品チャネル指数」と言います。
アメリカ人のドナルド・M・ランバート氏が1980年に開発したオシレーター系インジケータです。
移動平均線(統計価格の平均)からの偏差を測り、CCI計算値(ライン)が現在のレートと、過去のレート差の平均と比較して水準を判断します。
移動平均線よりもレートが高い場合は、CCIは0%ラインよりも上にいて、低い場合はマイナスゾーンにいるということです。

具体的には、0ラインを基準値に置き、上限と下限は設けず、+100を超えたら買われ過ぎ、-100を下回ったら売られ過ぎと判断することになります。
CCIは移動平均から値を導き出すオシレーター系指標ですが、トレンド系指標の要素も多分に有るインジケータなのです。

上限下限は設けず%表示と書きましたが、どの通貨でも凡そ±300%の範囲には収まります。

MT4(MT5)でCCIを表示させる方法

MT4(MT5)を起動させて、メニューバーの「表示」⇒「ナビゲーター」をクリックしてナビゲーター内にある、CCIを表示させたい通貨ペアのチャートにドラッグアンドドロップをします。

CCIの基準ライン:±100ラインに0ラインを追加します。

CCIの計算式

CCIは、現在レートと移動平均線との乖離率が、過去の平均に比べてどうかを示したインジケータです。
パラメーターを14日に設定した場合のCCIの計算式は下記になります。

CCI=(TP-MA)÷(0.015×MD)
TP=(高値+安値+終値)÷3
MA=TPの14日の単純移動平均
MD={(MA-TP 1)+(MA-TP 2)+~+(MA-TP 14)}÷14日

CCIのラインは現在の価格(TP)と移動平均線の差、そして、その平均を比較したものになります。
その他の数値はそれぞれ
TP(Typical Price)は高値(High)、安値(Low)、終値(Close)の平均値
MA(Moving Average)はパラメーター14日間の移動平均線
MD(Mean Deviation)はパラメーター14日間の平均偏差
となります。

CCIの売買ルール

売買ルールは下記条件に合致した際に行います。

ロングエントリー

CCIが-100を下抜け、その後に-100を上抜けた位置でロングエントリーをします。
上記画像の黄色●がロングエントリー位置になります。
利益確定決済はCCIが+100に届いた位置でクローズをします。
損切は直近安値を下回った位置でクローズします。

ショートエントリー

CCIが+100を上抜け、+100を下抜けた位置でショートエントリーをします。
上記画像の赤色●がショートエントリー位置になります。
利益確定決済はCCIが-100に届いた位置でクローズをします。
損切は直近高値を上回った位置でクローズします。

CCIインジケータのダマシを回避する方法

CCIにはダマシも発生します。
回避するには他のインジケーターを併用することがポイントです。
特にCCIとMACDは相性が良いことで知られています。

下段はMACDを表示させた上記画像をご覧ください、CCI白色□の範囲はダマシ位置になります。
黄色●がMACDのロングエントリー位置になります。
赤色●がMACDのショートエントリー位置になります。
MACDではエントリーポイントがかなり減少しますが、CCI白色□のダマシ範囲には全く反応をしていません。

まとめ

買われ過ぎ、売られ過ぎを表す、オシレーター系インジケータは、RSI,ストキャスティクス、ウイリアムズ%Rなど複数種類有りますが、CCIは高値・安値・終値の三本値を使い移動平均線も利用しています。
その為、単にオシレーター系インジケータと言うだけで無く、トレンド系インジケータの要素も兼ねており、MACDとの相性も良いと思います。
ポジションのエントリー時は、忘れずに損切の設定も必ずするようにして下さいね。

<CCIのインジケーターが使えるおすすめFX会社>

ヒロセ通商

FX

DMM.com証券

DMM FX

外為ジャパン

【外為ジャパンFX】入金

SBI FXTRADE

SBI FX

x