twitter instagram

※当サイトには広告が含まれます。

利益を大きく伸ばすエリオット波動の3波の捉え方


FXトレードをしている人にはあまりにも有名な「エリオット波動理論」ですが、波動の中で1番利益が伸びる3波へのエントリー方法をご存知でしょうか?
今回、エリオット波動理論の中でも特に重要な、第3波を捉える方法を解説いたします。

エリオット波動理論の第3波とは?

エリオット波動理論は、相場には一定のサイクルがあり推進波動5波・修正波動3波で波形が構成されるという考え方です。

エリオット波動の詳しい解説はこちらから
相場の波を予測できるエリオット波動でいち早くトレンドを見極める

更に、相場はフラクタル構造で作られているため、長期足・短期足に関係なく一定の周期(上昇5波、下降3波)で形成されています。
推進波動の中でも第3波動が、一番利益を伸ばせることが分かっています。
その最も値幅が取れる第3波初動にエントリーする方法を解説します。

エリオット波動3波の見つけ方

エリオット波動には以下の3原則があります。
①推進波動1・3・5の中で、3波が最も短くなることはない
②修正波動2波が1波よりも安値をつけることはない
③修正波動4波が1波の高値を下回ることはない
上記3原則に則り3波初動にエントリーをするためには、1波・2波も認識しておかないとなりません。

1波の見つけ方

上記チャート画像で解説します。
ダウントレンドで安値を更新しながら下落して来た相場も、底値になり安値更新が出来なくなり反転します。
最後に安値更新をした価格変動の下降の基点となった黄色線の矢印位置を「戻り高値」と言います。
戻り高値を超えて進行をしますと、トレンド転換の可能性が高いと判断します。
その上昇の波はエリオット波動の1波になります。

修正波2波の押し目を測る

修正波動2波の下げ止まり位置が推進波動3波の基点になります。
1波基点①から2波開始位置②まで、フィボナッチリトレースメントを引きます。
候補として、38.2%・50%・61.8%の何れかで止まる事を想定しておきます。
100%を超えて下落しますとエリオット波動の原則から外れてしまいます。

上記画像では赤色〇③の下げ止まり位置は61.8%になりました。
ここが、3波の基点になります。

◆2波の下げ止まりポイント
①2波は調整の押し戻しによる下落になります
②2波の押し目は比較的に大きく下落します
③1波の基点を下抜いて下落することはありません
次項はどこまで3波が伸びるかを想定してロングエントリーをします。

エリオット波動の3波の伸びを測る

3波の基点がわかったら、次は3波の到達点を推測します。

1波基点の①から2波開始位置②にフィボナッチエキスパンションを引きます。
支点は3波開始位置の③に置き価格の伸びを想定します。
1波よりは価格は伸びますので、123.6%・138.2%・150.0%・161.8%を想定します。
上記チャートでは138.2%(350pips上昇)で止まりました。

第3波取得のエントリーターゲットが複数(38.2%・50%・61.8%)想定しますが、肝心なのは確実にターゲットポイントで価格の下落が止められ、反転したのを確認出来た後にエントリーをして行くことです。
初動で逆に振れた場合は、1波の基点を越えた下落(逆行)はエントリー失敗と判断してロスカット設定をします。
利確位置も(123.6%・138.2%・150.0%・161.8%)複数の値を想定しますが、ターゲット近辺で複数回高値更新を押さえられた価格でクローズします。

まとめ

エリオット波動の中で最も値幅が取れる第3波動。
第3波の基点を探すにはにはフィボナッチリトレースメントを使い、何処まで価格が伸びるのか終点を探すにはフィボナッチエキスパンションを使います。

第3波の基点を捉える為には第2波を押さえることが肝心で、1波と2波にフィボナッチリトレースメントを引くことで、3波の基点を捉えることが出来ます。
フィボナッチ23.6%・38.2%・50%・61.8%の戻りを想定します。
第3波の基点を捉えることが出来ましたら、価格が何処まで伸びるかを想定します。
この作業には、1波と2波にフィボナッチエキスパンションを引き3波基点を支点にして伸びしろの加減を見ます。
100.0%以上に価格が伸びることを想定しておきましょう。

アプリでもフィボナッチリトレースメントが自動で表示できるFX会社→ヒロセ通商

FX
 
☆☆☆
白熱教室では毎週金曜朝7時にメルマガを配信しています。
キャンペーン情報のほか、トレードに役立つコラムや経済ニュースを載せていますのでぜひご覧になってくださいね。
メルマガの登録はこちらから

メルマガ詳細

 


x