FXはエントリーポイントで勝負が決まる!と言っても、過言では有りません。
今回、MT4のチャート上に売買シグナルを、描画するインジケーター3種類を紹介し比較していきます。
また、シグナルを基にエントリーすると勝てるのかも検証します。
投稿者: FX先生
ボラティリティの強弱からトレンド転換を知らせるRVI
よくトレーダーが「近頃ボラが無くて利益が取れない!」と話すのを聞いたことはありませんか?
今回紹介するRelative Vigor Index(RVI)は、ボラティリティの強弱からトレンド転換を知らせるテクニカル指標です。
FXでの窓埋めトレードの有効性を検証!想定しておくべき最大リスクと実用性
FXチャートで、ローソク足と次のローソク足の間に空間が開いているのを見たことは有りませんか?
これを窓開けと言い、特に月曜日早朝に頻繁に発生します。
何故「窓」が発生するのか?
「窓」は必ず埋まるのか?
窓埋めトレードと言われる手法の有効性を検証を交えて解説します。
11月のキャンペーン情報
11月のお得なキャンペーン情報をお伝えします!
円安により総じて上昇した10月の為替相場
インフレ期待の上昇による実質金利低下で円安が進行し、10月のクロス円各相場が総じてアップトレンドとなりました。
この高値圏での推移が今後どうなっていくか注目です。
ドットでトレンドの開始・衰退・転換期がわかるParabolic(パラボリック)SAR
トレンドがいつ始まり、何処で終息するのかが分かれば、トレードが楽になると思いませんか?
トレンドの開始から衰退・転換には、必ず兆候が表れます。
今回紹介する、パラボリックSARはチャートにドットを描画して、トレンド転換が掴めるテクニカル指標です。
ローソク足との違いもチェック!初心者がFXで勝つには平均足がお勧め!
上昇と下降の変化が非常に分かり易く、エントリーとクローズのタイミングが取りやすい「平均足」を使われたことはありますか?
「平均足」は「ローソク足」と非常に似た形をしていますが、大きく異なる点があります。
今回は、平均足の有効的な使い方を解説し、ローソク足との違いも見て行きます。
値動きと出来高で売買チャンスを知らせるMoney Flow Index(MFI)
マーケットで「買われ過ぎ」「売られ過ぎ」を知らせてくれるテクニカル指標は数多くありますが、値動きだけでなく出来高の要素も含んで表示するインジケーターはそれほど多く無いです。
今回紹介するMoney Flow Indexはそんな数少ないインジケーターの中の一つになります。
今回Money Flow Index(MFI)の解説と使い方を紹介いたします。
テーパリングと中国の恒大集団の問題で揺れた2021年9月のドル円と世界の相場
中国の恒大集団の問題や米国のテーパリングがほぼ確定の流れを受けて各通貨の相場は上下しました。
引き続きコロナウィルスの動向も気になるところです。
FXのレート変動をさせている者の実態?!機関投資家の動きをチェック!
FXマーケットは休みなく、レート変動を続けていますが、何が相場を動かしているのか、疑問に感じたことは有りませんか?
今回はFX(外国為替)の、レート変動をさせている者の実態を解説いたします。