twitter instagram

チャネルラインの引き方と活用方法(前編)

トレンドラインを引くポイントはチャート分析をしている人により、異なることが往々にしてあります。
どの見方が間違っているという事もないですが、FXの価格変動は同意の多い方向へと進行して行きますので、同じ目線で分析をしないと効果的ではないです。
トレンドラインの曖昧さはさて置き、それに付随するチャネルラインはMT4に標準装備されているだけでも、5種類用意されています。
今回、それぞれのチャネルラインの引き方と、活用方法を解説いたします。

続きを読む

レンジ相場を知らせる「Damiani_volatmeter」

相場の7割はレンジと言われていますので、レンジ相場がいつ始まりどこまで続くかを見極めることが出来ればトレードはやりやすくなります。
今回紹介する「Damiani_volatmeter」はレンジ加減をサブウインドウに二本のラインで描画して知らせてくれるインジケータです。

続きを読む

相場の進行方向の変化を伝えるLRI(Linear Regression Indicator=線形回帰)の使い方

トレンドの大きな流れは分かっていても、相場がそのままずっと一方的に進むとは限りません。
必ず、押し目や戻りの調整が入るのが相場の進行です。
トレンドの向きが短期間のサイクルで変わる相場に付いて行くテクニカル指標があると便利だと思いませんか?
今回紹介するLRI(Linear Regression Indicator)は、相場の進行方向を色の変化で知らせてくれるインジケーターです。

続きを読む

FXで買われ過ぎ売られ過ぎを示す「True Strength Index(TSI)」の使い方

買われ過ぎ・売られ過ぎを表示するテクニカル指標は、MT4標準装備のインジケーターに複数用意されています。
しかし、インジケーターとして機能が十分でないと感じている人もいると思います。
今回紹介する「True Strength Index(TSI) 」は相場の流れに反して、逆方向に振れることがあっても素早く適した情報に即して、描画してくれます。

続きを読む

このトレンドはいつまで続く?「日柄分析」の重要性に注目!

FXトレードをしている人は、縦軸(価格変動)には敏感に反応しますが、横軸(日柄分析)はあまり気にしない人が多いです。
トレンドに乗れても、価格の進行とともに、このトレンドは「いつまで続くだろう?」「まだ続くだろうか?」「いや、もう終わるのではないか?」と不安を持つ人も多いと思います。
この「いつまで」「まだ」「もう」などは日柄(横軸)分析をすることで先の相場を想定することが出来ます。

続きを読む

x